森と未来の学校について

2040年へ向けた
子どもたちのきっかけをつくる旅。

今、小中学校に通う子どもたちが主役になる2040年は、誰にも予想できない世界。そんな身近な未来で、成長した子どもたちが、自分の意志で選んだ夢中になれることで活躍していたら、それは素晴らしいことではないでしょうか。

子どもたちみんなに、好きなこと、一生懸命になれることを見つけてほしい。旅を通じてそんな「きっかけ」をつくって欲しい。

「森と未来の学校」では、自然と科学が隣接した茨城県を舞台に、教育旅行を企画します。五感を刺激する体験と、本気で向き合う大人たちの熱意が、きっと子どもたちの心を動かすはず。

対話と体験を通じて子どもたちの未来と可能性を育む旅を、私たちと一緒に創りませんか。

2040年の未来。
私たち大人では想像もつかない力を
必要とする世界が待っている。

  • 時代の変化に対応する力

    目まぐるしく社会が変わり、数年後には仕事のあり方も変わるといわれる昨今。正解を見出せない時代を前に、五感で受け取る体験と、挑戦する大人たちとの対話から、物事の本質を見極める力を育みます。

  • 好奇心を広げ深める力

    好奇心は、新しい世界に一歩踏み出させる力。その種は、五感を刺激する体験から生まれます。学校では味わえない体験を通じて自分の興味を広げ、深めながら、新たな世界を探求する力を育みます。

  • 自分で自分の道を選ぶ力

    自分らしくあることは、楽しい人生を送るために大切なこと。小さな気づきをきっかけに広くて深い知識と経験を育むことで、その時代に生きる自分が本当に歩みたい道を選ぶことができます。

新しい教育旅行を考えませんか 森と未来の学校の活動紹介

  • 対話を通じて
    本物の熱に触れる

    挑戦する過程の中で得られる気づきと経験は多く、そこで培ったものは大人になっても大切なことばかり。成功するか失敗するか分からない、それでも情熱を抱き、挑戦を続けてきた大人たちとの対話を通じて、「自分の夢中になれること」に向き合うきっかけに出会います。

  • 自然と科学から
    広い世界を見る

    生きる根本を支える「自然」と、未来を切り開く「科学」、それらのフィールドで活躍するプロフェッショナル。これらの要素がコンパクトにそろったエリアが旅の舞台だからこそ、子どもたちは現地を行き来しながら、今と未来を多様な目線で深く考えるヒントを得ることができます。

  • オリジナルで旅の
    体験をデザイン

    その時代、その世代、その地域の子どもたちが、思い思いの未来にたどり着くには、今どんな経験が必要なのか。その答えは無数に存在しています。だからこそ、大人や先生たちと一緒に、思いと悩みを共有しながら、子どもたちの未来の可能性を育むオリジナルの旅をご提案します。

森と未来の学校からの提案

茨城で考える明日と未来。

東京から日帰りでアクセスできる茨城県。そこには、海・山・川を始めとした豊かな「自然」と、先端技術を突き詰める国内有数の「科学」があります。そしてその現場には、高い志を持って仕事に打ち込む大人たちがいます。

そんな自然と科学と人が、コンパクトなエリアにぎゅっと詰まっているのが茨城県の特徴。時間と予算の限られた教育旅行の中でも、子どもたちにむけて、多彩な学びと体験を届けることができます。

強く心を動かした体験があれば、アクセスの良さを活かしてまた現地に足を運ぶことも十分可能です。茨城県で体験と学びを積み重ねながら、子どもたちが自分自身の未来を考えるヒントをたくさん見つけてくれたら、「森と未来の学校」としてこんなに嬉しいことはありません。

REVIEWS

参加した方・利用者の声

  • 定置網漁で得る海の恵みと人々のつながりを実感できる校外学習|会瀬漁港

  • 安心安全な食を届けるこだわりの有機栽培を体感する校外学習|ファームランドさいとう

もっと見る